本文へジャンプ
日本共産党参議院議員・医師 小池晃 アーカイブ[〜2008]

「地球の裏側・太平洋の向こう岸にある隣国」

 チリ・メキシコ訪問記

 2003 年夏、参議院議長の公式訪問に同行して

 8 月 21 日から 31 日まで、倉田寛之参議院議長のチリ共和国公式訪問に同行して、メキシコ、チリ、米国を訪問しました。チリまでは飛行機で 23 時間。文字通り地球の裏側です。同時に、間に太平洋という大きな海をはさんではいますが、隣国にあたる国でもあります。

 チリもメキシコも、いくつか共通点があります。両国とも日本に自由貿易協定(FTA)の締結を求めていること、そして何よりも国連安保理の非常任理事国として、イラク戦争に最後まで反対の姿勢をとった国でもあります。この興味深い両国の、見てきたまま、感じたままをみなさんにご報告したいと思います。


Start >>

目次
8 月 21 日 成田出発、メキシコシティへ 14 時間の空の旅
8 月 22 日 フォックス・メキシコ大統領、上院議長、そして議員団と楽しく交流
8 月 23 日 テオティワカンのピラミッドへ。そして、メキシコ在留邦人との懇談
8 月 24 日 チリ、サンチャゴへの移動。今日も 8 時間のフライトです
8 月 25 日 ラゴス・チリ大統領を、モネダ宮に訪問しました
8 月 26 日 国会のある町「バルパライソ」へ
8 月 27 日 サンチャゴの北の町、ラ・セレナへ
8 月 28 日 ワイナリー見学ののち、チリを出発、ロサンゼルスへ
8 月 29 日 13 時間かかって米国・ロサンゼルス到着、在留邦人との懇談
8 月 30 日 ロサンゼルス出発、一路日本へ
ページトップへ
リンクはご自由にどうぞ。各ページに掲載の画像及び記事の無断転載を禁じます。 © 2001-2010 Japanese Communist Party, Akira Koike, all rights reserved.