日本共産党 書記局長参議院議員
小池 晃

検索

かけある記

小池晃の活動報告

森友文書「改ざん」疑惑/財務省、「改ざんなし」と言えず/6野党抗議 追及へ結束

2018年03月09日
赤旗2018年3月9日付  学校法人「森友学園」との国有地取引に関する財務省の決裁文書が改ざんされた疑惑に国民の怒りが高まる中、国会では6野党が8日、結束したたたかいを続けました。 (写真)財務省文書改ざん疑惑の解明に ……続きを読む
森友文書「改ざん」疑惑/財務省、「改ざんなし」と言えず/6野党抗議 追及へ結束

国会と国民愚弄する政府/6野党、真相解明へ合同集会

2018年03月09日
赤旗2018年3月9日付  学校法人「森友学園」への国有地売却に関する財務省の決裁文書が改ざんされて国会に提出された疑惑で、日本共産党、立憲民主党、民進党、希望の党、自由党、社民党の6野党は8日、国会内で合同集会を開きま……続きを読む
国会と国民愚弄する政府/6野党、真相解明へ合同集会

文書改ざん疑惑 小池書記局長が会見/国会と国民を愚弄

2018年03月06日
赤旗2018年3月6日付 (写真)記者会見する 小池晃書記局長=5 日、国会内  日本共産党の小池晃書記局長は5日、国会内で記者会見し、学校法人「森友学園」(大阪市)との国有地取引で、財務省が改ざんした文書を国会に提出し……続きを読む
文書改ざん疑惑 小池書記局長が会見/国会と国民を愚弄

企画業務型裁量労働制7.5万人/初めて公表、小池氏に報告 過去3年間で急増

2018年03月06日
赤旗2018年3月6日付  厚生労働省は5日、企画業務型の裁量労働制を適用している事業所が2016年度で3090事業所、7万4299人にのぼることを、日本共産党の小池晃参院議員に報告しました。1987年の導入後、事業所数……続きを読む
企画業務型裁量労働制7.5万人/初めて公表、小池氏に報告 過去3年間で急増

高額がん治療薬値下げ/厚労省 高薬価維持加算は温存/小池議員が追及

2018年03月06日
赤旗2018年3月6日付  厚生労働省は5日、4月から改定する医薬品の公定価格(薬価)の金額を官報で告示しました。医療保険財政を圧迫している超高額のがん治療薬「オプジーボ」を2割値下げする一方、製薬企業の反発を受け、高薬……続きを読む
高額がん治療薬値下げ/厚労省 高薬価維持加算は温存/小池議員が追及

違憲としてきた「敵基地攻撃能力」へ政府加速/無制限な武力行使へ安倍改憲の危険鮮明/参院予算委 小池書記局長の基本的質疑

2018年03月05日
赤旗2018年3月5日付  海上自衛隊最大の艦船「いずも」を「攻撃型空母」に改修して、F35Bステルス戦闘機を運用可能にする―こうした調査・研究が行われているという衝撃的な事実が明らかになりました。2日の参院予算委員会で……続きを読む
違憲としてきた「敵基地攻撃能力」へ政府加速/無制限な武力行使へ安倍改憲の危険鮮明/参院予算委 小池書記局長の基本的質疑

参院予算委 小池書記局長の基本的質疑

2018年03月04日
赤旗2018年3月4日付  日本共産党の小池晃書記局長は2日の参院予算委員会で、森友学園疑惑、「残業代ゼロ制度(高度プロフェッショナル制度)」と裁量労働制、「攻撃型空母」の保有問題を取り上げ、安倍政権の姿勢をただしました……続きを読む
参院予算委 小池書記局長の基本的質疑

労働者守るルールこそ/小池書記局長 綱領と政策語る/ラジオ番組

2018年03月04日
赤旗2018年3月4日付 (写真)小池晃書記局長  日本共産党の小池晃書記局長は3日、ラジオ日本の番組「清水勝利のこれでいのかニッポン!Part2」に出演し、日本共産党の綱領と安倍政権の「働き方改革」にかわる党の経済政策……続きを読む
労働者守るルールこそ/小池書記局長 綱領と政策語る/ラジオ番組

残業代ゼロ制度も撤回を/裁量制と同根 危険さらに/参院予算委 小池書記局長が追及

2018年03月03日
赤旗2018年3月3日付  「歯止めなき長時間労働をもたらす制度はきっぱり撤回せよ」―。日本共産党の小池晃書記局長は2日の参院予算委員会で、「専門職」を労働時間規制から外す「高度プロフェッショナル制度」(残業代ゼロ制度)……続きを読む
残業代ゼロ制度も撤回を/裁量制と同根 危険さらに/参院予算委 小池書記局長が追及

森友文書 改ざん疑惑「調査する」/小池氏に財務省答弁

2018年03月03日
赤旗2018年3月3日付  学校法人「森友学園」(大阪市)との国有地取引で財務省が作成し、国会に提出した交渉記録が改ざんされていた疑いが報道されたことについて、日本共産党の小池晃書記局長は2日、参院予算委員会で、改ざんの……続きを読む
森友文書 改ざん疑惑「調査する」/小池氏に財務省答弁
1 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 460

前のページに戻る

ご意見・ご要望