日本共産党 書記局長参議院議員
小池 晃

検索

かけある記

小池晃の活動報告

天皇退位全体会議 憲法に適合した立法化を/小池書記局長が意見表明

2017年05月11日
赤旗2017年5月11日付  衆参両院正副議長は10日、天皇退位についての立法府の対応に関する全政党・会派出席の全体会議を衆院議長公邸で開きました。冒頭、菅義偉官房長官が現天皇の退位を認める特例法案の要綱について説明し、……続きを読む
天皇退位全体会議 憲法に適合した立法化を/小池書記局長が意見表明

スケジュールの更新をしました

2017年05月11日
スケジュールの更新をしました。 「テレビ出演 NHK『日曜討論』」 日時:5月14日(日)9:00~10:15 説明:NHK総合テレビ・ラジオ第1 ※NHKオンデマンドで配信の予定 主な内容:・「テロ等準備罪」法案につい……続きを読む
スケジュールの更新をしました

憲法9条2項を空文化 “海外で無制限の武力行使に”/「自衛隊明記」 首相の改憲表明追及 小池書記局長/憲法尊重擁護義務に違反

2017年05月10日
赤旗2017年5月10日付  日本共産党の小池晃書記局長は9日の参院予算委員会で、安倍晋三首相が憲法9条の改定で「自衛隊」を条文に明記し、2020年に施行すると表明したことを追及し、それが自衛隊の存在の「追認」にとどまら……続きを読む
憲法9条2項を空文化 “海外で無制限の武力行使に”/「自衛隊明記」 首相の改憲表明追及 小池書記局長/憲法尊重擁護義務に違反

論戦ハイライト/「自衛隊明記」で歯止めなき武力行使が可能に/安倍首相の2020年改憲発言を追及/参院予算委 小池書記局長

2017年05月10日
赤旗2017年5月10日付 (写真)安倍晋三首相(左)に質問する小池晃 書記局長(右)=9日、参院予算委 9日の参院予算委員会で、日本共産党の小池晃書記局長は、安倍晋三首相が歴代首相で初めて2020年施行と期限を切って、……続きを読む
論戦ハイライト/「自衛隊明記」で歯止めなき武力行使が可能に/安倍首相の2020年改憲発言を追及/参院予算委 小池書記局長

2017年5月9日 参院予算委員会 速記録

2017年05月09日
○小池晃君 日本共産党の小池晃です。  総理は五月三日、憲法九条に自衛隊を明記する会見を行い、二〇二〇年の施行を目指すと表明されました。憲法九条は日本国憲法の恒久平和主義の核心であり、改憲を目指す勢力はその本丸としてまい……続きを読む
2017年5月9日 参院予算委員会 速記録

都議選 改憲止め都政ただす力/東京・町田演説会 小池書記局長が党躍進訴え

2017年05月09日
赤旗2017年5月9日付 (写真)小池書記局長の演説を聞く人たち =7日、東京都町田市  日本共産党の小池晃書記局長は7日、東京都町田市の町田市民ホールで開かれた党演説会で、6月23日告示(7月2日投票)の東京都議選と、……続きを読む
都議選 改憲止め都政ただす力/東京・町田演説会 小池書記局長が党躍進訴え

スケジュールの更新をしました

2017年05月08日
スケジュールの更新をしました。 「国会質問 参院予算委員会」 日時:5月9日(火)16:10~16:48 場所:国会参議院 集中審議(安倍内閣の基本姿勢) NHK総合テレビ・ラジオ第1で中継 ※状況によって時間帯に変更が……続きを読む
スケジュールの更新をしました

首相の9条改憲発言 無制限に海外派兵へ/BS番組 小池書記局長が批判

2017年05月05日
赤旗2017年5月5日付  日本共産党の小池晃書記局長は3日夜のBSフジ「プライムニュース」に、自民党の石破茂元防衛相とともに出演しました。小池氏は、安倍晋三首相が同日、自衛隊を憲法9条に明記した新憲法を2020年に施行……続きを読む
首相の9条改憲発言 無制限に海外派兵へ/BS番組 小池書記局長が批判

天皇退位/立法根拠は憲法に/BS番組 小池書記局長が主張

2017年05月05日
赤旗2017年5月5日付  日本共産党の小池晃書記局長は3日夜に出演したBSフジ「プライムニュース」で、天皇退位について「立法根拠は憲法に置くべきだ」との考えを説明しました。  番組では天皇退位についての共産党の見解―「……続きを読む
天皇退位/立法根拠は憲法に/BS番組 小池書記局長が主張

憲法が目指す政治の実現こそ/NHK憲法記念日特集 小池書記局長が主張

2017年05月04日
赤旗2017年5月4日付  日本共産党の小池晃書記局長は3日放送のNHK番組「憲法記念日特集」に出演し、施行70年を迎えた日本国憲法について与野党代表と討論しました。  自民、公明、維新の各党は「未来を展望して新しい憲法……続きを読む
憲法が目指す政治の実現こそ/NHK憲法記念日特集 小池書記局長が主張
1 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 451

前のページに戻る

月別

ご意見・ご要望