日本共産党の小池晃書記局長は28日、東京都議選で、1票を争う大激戦の杉並区の原田あきら都議候補を押し上げるため、阿佐ケ谷駅前で「皆さんの後押しで大接戦まで追い上げてきた。支持を広げ、宝の議席を守りぬかせてほしい」と必勝を訴えました。…続きを読む 地方政治政治新型コロナウイルス東京オリンピック・パラリンピック東京都政社会保障
東京都議選で、日本共産党の小池晃書記局長は27日、板橋、北、文京、江東の4区を駆けめぐり、「みなさんの奮闘で大接戦になるまで押し上げていただいた。さらに広げて、宝の議席を守り、躍進させるため支援の輪を広げてください」と訴えました。娘とともに熱心に小池氏の話を聞いていた女性(47)は「娘の中学校からも夏休みに東京五輪の観戦にいくように言われていて心配です。五輪は中止にしてほしい」と語りました。…続きを読む 地方政治政治新型コロナウイルス東京オリンピック・パラリンピック東京都政
日本共産党の小池晃書記局長は27日の都内での演説で、西村康稔コロナ担当相が同日のNHK「日曜討論」で、東京での新型コロナウイルス感染の再拡大の兆候があることを認め、緊急事態宣言を「ちゅうちょなく機動的にやるべきだ」と発言したことについて、「ちゅうちょなく行うべきなのは五輪中止の決断だ」と批判しました。…続きを読む 政治新型コロナウイルス東京オリンピック・パラリンピック
日本共産党の小池晃書記局長は26日、台東、荒川、墨田、葛飾の4区をめぐり大激戦の東京都議選での党躍進を訴えました。各地の街頭に市民や野党議員などが駆け付け、演説を聞いた人からは「今やるべきは五輪ではなく人の命を守ること」(高校生)など期待が寄せられました。…続きを読む 新型コロナウイルス東京都政
東京都議選(7月4日投票)で公明党が“新型コロナワクチンの接種の遅れは野党のせい”などと日本共産党や立憲民主党を批判していることについて、日本共産党の小池晃書記局長は26日、荒川、葛飾両区での街頭演説で、「遅れの要因は政府のワクチン購入・供給の失敗だ。公明党は政府の一員として反省すべきだ」と指摘しました。 公明党が、野党による国内治験の要求で接種開始が遅れたかのように描いていることについて、小池氏は、「安全性の確保は当たり前のことだ」と述べ、…続きを読む 新型コロナウイルス
日本共産党のインターネット番組「生放送!とことん共産党」は25日、「東京都議選スペシャル」と題して、日本共産党都議団幹事長の和泉なおみ都議候補、谷川智行衆院東京比例・4区重複予定候補をゲストに、同日告示された東京都議選(7月4日投票)の争点などについて語り合いました。司会は小池晃書記局長と朝岡晶子さん。番組では、共産党の31人の都議候補と中継をつなぎ、決意を聞きました。…続きを読む 新型コロナウイルス東京オリンピック・パラリンピック東京都政
東京都議選告示日の25日、日本共産党の小池晃書記局長は品川、大田、港、江戸川の4選挙区を駆け、「共産党躍進で新型コロナを抑え込み、東京五輪は中止して命を守る都政を」と呼びかけました。足をとめた人たちが拍手で応え、「支持政党はないけど政治を変えないとまずい。国民のための政治へ、ぶれない共産党に期待」(自営業の47歳女性)などの声が寄せられました。…続きを読む 地方政治政治教育新型コロナウイルス東京オリンピック・パラリンピック東京都政社会保障
日本共産党の小池晃書記局長は23日、ラジオ日本の「岩瀬恵子のスマートNEWS」に出演しました。「森友学園」疑惑をめぐり財務省本省に公文書改ざんを強いられ自殺した近畿財務局職員の赤木俊夫さんが記した「赤木ファイル」について、「命をかけて残したファイル。閉会中審査で解明を」と訴えました。…続きを読む 政治森友学園・加計学園疑惑
日本共産党の小池晃書記局長は22日、国会内で記者会見し、財務省公文書改ざん問題で自殺した赤木俊夫さんが改ざんの経緯などを記した文書「赤木ファイル」が公表されたことについて「非常に重要な中身だ。赤木さんの遺書、手記と一致する内容で、赤木さんの怒りのつまったファイルだと感じた」と述べ、政府による再調査と閉会中審査を求めると表明しました。…続きを読む 政治森友学園・加計学園疑惑
日本共産党の小池晃書記局長は22日、国会内で記者会見し、各社の世論調査への受け止めを問われ、「東京五輪の開催によって感染拡大の不安を感じている人が圧倒的になっている」と指摘し、「もはや五輪は『安心安全』の大会にはなり得ない」として、改めて中止を求めると述べました。…続きを読む 政治新型コロナウイルス東京オリンピック・パラリンピック