日本共産党 書記局長参議院議員
小池 晃

検索

かけある記

小池晃の活動報告

幼児教育・保育の「無償化」で公明党に反論 小池書記局長

2019年07月17日
 日本共産党の小池晃書記局長は15日、神奈川県内での街頭演説で、公明党の斉藤鉄夫幹事長が同日の街頭演説で、「幼児教育の無償化に反対した共産党」と攻撃したことに反論しました。  小池氏は、安倍政権が実施する「幼児教育・保育無償化」は、消費税率10%への増税と同時に行う「抱き合わせ」だと批判し、「子育て世代に最もきびしい消費税増税で、5兆円もの負担を押し付けるやり方に賛成できるわけがない」と強調しました。…続きを読む
幼児教育・保育の「無償化」で公明党に反論 小池書記局長

生放送!とことん共産党 比例候補がテレビ電話で奮闘語る

2019年07月17日
 「『比例は共産党』の大波を」―参院選の最終週、日本共産党創立記念日の15日に配信されたインターネット番組「生放送! とことん共産党」は、小池晃書記局長・参院比例代表候補と朝岡晶子さんの司会・進行で、他の6人の比例代表候補をテレビ電話でつないで奮闘の様子を交流し、日本共産党の躍進を訴えました。…続きを読む
生放送!とことん共産党 比例候補がテレビ電話で奮闘語る

「共産党躍進を」幹部が力込め 東京で小池書記局長

2019年07月17日
 日本共産党の小池晃書記局長(比例候補)は16日、東京都多摩市・町田市で街頭演説し、比例も選挙区も1票を争う大接戦の参院選で「安倍政権に反対するだけではない、具体的に提案できるのが日本共産党だ。暮らしに希望を。比例は共産党」と力を込めました。比例7議席への躍進と、横一線の東京選挙区(改選数6)の吉良よし子候補の押し上げを熱く訴えると、雨の中、高校生や大学生が足を止め、拍手や声援を送りました。…続きを読む
「共産党躍進を」幹部が力込め 東京で小池書記局長

「共産党躍進を」幹部が力込め 神奈川で小池書記局長

2019年07月17日

安倍9条改憲の狙いは無制限の武力行使 NHK番組「参院選特集」     小池書記局長が論戦 萩生田幹事長代行反論せず

2019年07月15日

大激戦の東京選挙区、吉良候補必勝を  大企業にもの言える共産党伸ばして

2019年07月15日
 日本共産党の小池晃書記局長は14日、東京・吉祥寺、八王子両駅前で、参院選での野党共闘勝利、比例で共産党躍進、大激戦の東京選挙区(改選数6)で2期目をめざす吉良よし子候補の必勝を訴えました。雨のなか熱心に聞き入った聴衆は、「くらしに希望を」の党の提案に大きな拍手と声援を送りました。…続きを読む
大激戦の東京選挙区、吉良候補必勝を  大企業にもの言える共産党伸ばして

消費税・年金・外交・憲法… NHK「参院選特集」

2019年07月15日

8時間働けば暮らせる社会で 新宿 青年・医療労働者ら宣伝

2019年07月15日
 3連休の2日目の14日、買い物客らでにぎわう東京・新宿駅東口では、大激戦・大接戦の参院選で日本共産党を躍進させようと、青年・学生や医療労働者の有志が集まり、熱い宣伝を行いました。小池晃書記局長(参院比例候補)、吉良よし子参院東京選挙区候補も合流し訴え、参加者らとトークしました。…続きを読む
8時間働けば暮らせる社会で 新宿 青年・医療労働者ら宣伝

大激戦・大接戦の東京、埼玉を駆ける 小池書記局長がこん身の訴え

2019年07月14日
 参院選投票まで1週間と迫った13日、日本共産党の小池晃書記局長は、一票を争う大激戦・大接戦の埼玉県、東京都の4カ所を駆け巡り、比例での党躍進と、東京選挙区では2期目をめざす吉良よし子候補の「宝の議席」を必ず守り抜き、埼玉選挙区では改選数が3から4に増え議席獲得のチャンスをつかもうと奮闘する伊藤岳候補の勝利へ「共産党が伸びれば政治は必ず変わります」と力を込めました。…続きを読む
大激戦・大接戦の東京、埼玉を駆ける 小池書記局長がこん身の訴え

公明党は「庶民の党」やめたのか  小池氏、年金財源案攻撃に反論

2019年07月14日
 日本共産党の小池晃書記局長は13日、東京・蒲田駅前での街頭演説で、党が提案している「減らない年金」のための財源案に対し、公明党が同日付の公明新聞で「共産、まやかしの年金財源案」と攻撃していることについて反論しました。  共産党は、年金を減らし続ける「マクロ経済スライド」を廃止し、「減らない年金」に転換するための財源的手当てとして、(1)高額所得者優遇の保険料を見直し、1兆円規模で年金財政の収入を増やす(2)巨額の年金積立金を年金給付のために計画的に…続きを読む
公明党は「庶民の党」やめたのか  小池氏、年金財源案攻撃に反論
1 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 325

前のページに戻る

月別

ご意見・ご要望