日本共産党 書記局長参議院議員
小池 晃

検索

かけある記

小池晃の活動報告

長崎市の平和式典

2019年08月10日
 9日、長崎市で開かれた平和式典には、日本共産党の小池晃書記局長・参院議員をはじめ、田村貴昭、本村伸子両衆院議員、吉良よし子、山添拓両参院議員、仁比聡平前参院議員と、堀江ひとみ長崎県議、長崎市議団が参列しました。小池書記局長が献花しました。…続きを読む
長崎市の平和式典

党創立97周年記念講演会  当選した参院議員7氏のあいさつ

2019年08月09日
 8日の日本共産党創立97周年記念講演会で、当選した参院議員7氏のあいさつ(要旨)を紹介します。…続きを読む
党創立97周年記念講演会   当選した参院議員7氏のあいさつ

地元議会の声を聞け  羽田低空飛行計画 国に野党国会議員  小池氏が参加

2019年08月07日
 羽田空港を離着陸する航空機が都心上空を低空飛行する計画をめぐって、野党各党の国会議員が6日、国土交通省に住民や自治体の理解や合意を得ずに新飛行経路の指定を行わないよう要請しました。要請には、日本共産党の小池晃参院議員、立憲民主党の海江田万里、初鹿明博両衆院議員、衆院会派「社会保障を立て直す国民会議」の松原仁衆院議員(代理)が参加しました。…続きを読む
地元議会の声を聞け   羽田低空飛行計画 国に野党国会議員   小池氏が参加

「障害者の議員活動」前進 小池書記局長会見「課題山積、閉会中審査を」

2019年08月06日
 日本共産党の小池晃書記局長は5日、党本部で記者会見し、同日閉会した臨時国会について問われ、「短い会期ではあったが、障害者の国会活動の保障を前に進める上で成果のあった国会になった」と述べました。また、内外で課題が山積しているとして、閉会中審査を政府・与党に求めていく構えを示しました。…続きを読む
「障害者の議員活動」前進 小池書記局長会見「課題山積、閉会中審査を」

仙台市議選 市民の願いに応える市政さらに前へ 共産党8氏全員勝利必ず 小池書記局長訴え 市民や野党統一議員も応援

2019年08月05日
 参院選直後で最初の大型地方選となる仙台市議選(定数55、16日告示、25日投票)で、郡和子市政を支える日本共産党を現有6から8議席へ伸ばし、市民の願いに応える政治を前進させようと小池晃書記局長は4日、市内街頭5カ所を駆け巡り訴えました。市民や参院選1人区の宮城選挙区で野党統一候補として勝利した石垣のりこ議員(立憲民主党)が応援に駆け付け、共産党へ熱いエールを送りました。…続きを読む
仙台市議選 市民の願いに応える市政さらに前へ 共産党8氏全員勝利必ず 小池書記局長訴え 市民や野党統一議員も応援

愛知の企画展中止問題 行政の検閲 言語道断 小池氏批判

2019年08月05日
 日本共産党の小池晃書記局長は4日、仙台市内での同市議選応援演説の中で、愛知県内で開かれていた国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」で旧日本軍慰安婦を表現した「平和の少女像」などを展示した企画展「表現の不自由展・その後」が中止になった問題について、憲法が定めた「表現の自由」を脅かすことは許されないと批判しました。…続きを読む
愛知の企画展中止問題 行政の検閲 言語道断 小池氏批判

参院選 党の政策 青年に響いた 小池書記局長ら 民青と懇談

2019年08月03日
 日本共産党の小池晃書記局長、田村智子副委員長(青年・学生委員会責任者)、山下芳生副委員長は2日、日本民主青年同盟(民青)の小山農(みのる)委員長ら役員と党本部で懇談し、参院選挙の受け止めなどについて交流しました。…続きを読む
参院選 党の政策 青年に響いた 小池書記局長ら 民青と懇談

羽田新ルート 地元の反対意見尊重を 党国会議員・都議が国交省要請 小池書記局長出席

2019年08月03日
 日本共産党の東京選出国会議員と都議団は2日、羽田空港の機能強化として都心上空を低空飛行する新ルート計画を進める国土交通省に対し、同計画の中止と、住民や地元議会の不安、懸念、反対の声を尊重するよう石井啓一国交相宛てに要請しました。…続きを読む
羽田新ルート 地元の反対意見尊重を 党国会議員・都議が国交省要請 小池書記局長出席

臨時国会開会 総選挙勝ち抜く新たなたたかいへ 国会議員団総会 志位委員長あいさつ 新参院議員7氏 初登院

2019年08月02日
 7月の参院選を受けた第199臨時国会が1日に召集され、当選した参院議員が初登院しました。初当選した日本共産党の伊藤岳氏と議席を引き続き確保した吉良よし子、倉林明子、小池晃、山下芳生、井上哲士、紙智子の各氏の7議員が全員そろって登院。中央玄関前では、野党統一候補として当選した参院議員らとエールを交換しました。日本共産党国会議員団総会では、志位和夫委員長があいさつし、伊藤氏が国会にのぞむ決意を表明しました。会期は5日までの5日間です。…続きを読む
臨時国会開会 総選挙勝ち抜く新たなたたかいへ 国会議員団総会 志位委員長あいさつ 新参院議員7氏 初登院

国民の願い 共闘で実現

2019年08月02日
1 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 451

前のページに戻る

月別

ご意見・ご要望