日本共産党 書記局長参議院議員
小池 晃

検索

かけある記

小池晃の活動報告

あべ広美弁護士が法律相談/熊本・益城町の避難所 志位氏らが激励

2016年05月08日
赤旗2016年5月8日付 (写真)避難所で法律相談をするあべ広美 弁護士(左)を激励する志位和夫委員長 (その右)ら党調査団=7日、熊本県益城町  熊本地震の被災地を訪れた日本共産党の志位和夫委員長らは7日、熊本県益城町……続きを読む
あべ広美弁護士が法律相談/熊本・益城町の避難所 志位氏らが激励

2016参院選 とことん共産党/被災地支援・TPP現地の経験語り合う この願い、国政へ必ず/小林予定候補(茨城選挙区)/金田予定候補(兵庫選挙区)

2016年05月04日
赤旗2016年5月4日付 (写真)(左から)小池、小林、金田、朝岡の各氏  参院選に挑む小林きょう子(茨城、改選数2)、金田峰生(兵庫、同3)両選挙区予定候補が2日、インターネット番組「生放送! とことん共産党」に出演し……続きを読む
2016参院選 とことん共産党/被災地支援・TPP現地の経験語り合う この願い、国政へ必ず/小林予定候補(茨城選挙区)/金田予定候補(兵庫選挙区)

憲法記念日にあたって/日本共産党の小池晃書記局長が談話

2016年05月03日
赤旗2016年5月3日付  憲法施行69周年記念日にあたり、日本共産党の小池晃書記局長が発表した談話は次の通りです。  一、69回目の憲法記念日にあたり、日本共産党は市民・国民のみなさんと力をあわせ、野党共闘をさらに前進……続きを読む
憲法記念日にあたって/日本共産党の小池晃書記局長が談話

衆参ダブル選「備えしっかりやる」/小池書記局長が会見

2016年05月03日
赤旗2016年5月3日付 (写真)記者会見する小池 晃書記局長=2日、国会内 日本共産党の小池晃書記局長は2日、国会内で記者会見し、衆参ダブル選について「安倍首相周辺から『ダブル選はやらない』という声がいっせいに出ている……続きを読む
衆参ダブル選「備えしっかりやる」/小池書記局長が会見

共産党候補も野党統一候補に/小池書記局長 相互協力の観点で

2016年05月03日
赤旗2016年5月3日付  日本共産党の小池晃書記局長は2日の会見で、参院選の32の1人区のうち20選挙区で野党統一候補擁立が実現したことについて、「非常に積極的で、自民・公明対野党・市民という参院選の構図をはっきりさせ……続きを読む
共産党候補も野党統一候補に/小池書記局長 相互協力の観点で

小池書記局長ら被災地見舞う/義援金渡し要望聞き取る

2016年04月29日
赤旗2016年4月29日付 (写真)西村博則益城町長(左)に義援金の目録を渡す 小池晃書記局長(右端)、紙智子参院議員(その左) =28日、熊本県益城町  日本共産党の小池晃書記局長は28日、熊本地震で2度にわたる震度7……続きを読む
小池書記局長ら被災地見舞う/義援金渡し要望聞き取る

スケジュールの更新をしました

2016年04月28日
スケジュールの更新をしました。 「街頭演説 東京都」 日時:5月9日(月)12:30~13:10 場所:新宿駅西口 首都圏(東京・埼玉・茨城・神奈川・千葉)合同街頭演説会 「国会質問 参院厚生労働委員会」 日時:5月10……続きを読む
スケジュールの更新をしました

参考人質疑 ひとり親 貧困5割超/小池氏 「待ったなしの課題」

2016年04月28日
赤旗2016年4月28日付 (写真)参考人に 質問する小池晃 議員=26日、 参院厚労委 参院厚生労働委員会は26日、ひとり親家庭に支給される児童扶養手当の政府改定法案について参考人質疑を行いました。 NPO法人しんぐる……続きを読む
参考人質疑 ひとり親 貧困5割超/小池氏 「待ったなしの課題」

熊本地震 避難生活改善に全力/現地へ きょう小池氏・来月上旬に志位氏/共産党議員団の対策本部が確認

2016年04月28日
赤旗2016年4月28日付 (写真)日本共産党国会議員団の熊本地震対策本部会議=27日、国会内  日本共産党国会議員団熊本地震対策本部は27日、国会論戦で被災者支援を前進させた成果を確認し、避難者の生活環境の改善など調査……続きを読む
熊本地震 避難生活改善に全力/現地へ きょう小池氏・来月上旬に志位氏/共産党議員団の対策本部が確認

熊本地震 命と健康を守る緊急対策を/志位委員長が安倍首相と党首会談

2016年04月27日
赤旗2016年4月27日付  日本共産党の志位和夫委員長は26日、熊本地震への被災者支援について安倍晋三首相と首相官邸で会談し、「震災関連死」の防止など被災者の命と健康を守る緊急対策(別項)を申し入れました。会談には小池……続きを読む
熊本地震 命と健康を守る緊急対策を/志位委員長が安倍首相と党首会談
1 378 379 380 381 382 383 384 385 386 387 388 460

前のページに戻る

月別

ご意見・ご要望