日本共産党の小池晃書記局長は23日の参院予算委員会で、新型コロナウイルス感染症の拡大によって悪化した経済への対策とともに、森友学園の公文書改ざんをめぐる安倍晋三首相らの責任をただしました。…続きを読む 政治新型コロナウイルス森友学園・加計学園疑惑消費税
日本共産党の小池晃書記局長は23日、国会内で記者会見し、自ら質問に立った参院予算委員会での森友疑惑にかかわる安倍晋三首相の答弁への受け止めを問われ、「驚き、あきれ、怒りだ。赤木俊夫さんが自ら命を絶ってまで訴え、ご遺族がそれを提訴という形で公にして『真相解明してほしい』といっている。せめて再調査をするべきなのに、それすら冷たく切り捨てた」と語りました。…続きを読む 政治新型コロナウイルス森友学園・加計学園疑惑消費税
日本航空(JAL)は19日付で、これまで女性の客室乗務員やグランドスタッフなどの社員にパンプスの着用を強制していた規定を4月1日に改め「パンプス以外にもローファーやドライビングシューズ等も可」とすると発表しました。日本共産党の小池晃書記局長が23日の参院予算委員会の質問で明らかにしました。…続きを読む 人権労働者・雇用
日本共産党の小池晃書記局長は23日の参院予算委員会で、新型コロナウイルスの感染拡大による深刻な経済危機に対して、国民生活を守る政治の責任が問われていると迫るとともに、森友疑惑にかかわる安倍晋三首相の責任をただし、関係者の証人喚問を求めました。…続きを読む 政治新型コロナウイルス森友学園・加計学園疑惑消費税
日本航空(JAL)は19日付で、これまで女性の客室乗務員やグランドスタッフなどの社員にパンプスの着用を強制していた規定を4月1日に改め「パンプス以外にもローファーやドライビングシューズ等も可」とすると発表しました。日本共産党の小池晃書記局長が23日の参院予算委員会の質問で明らかにしました。…続きを読む 人権労働者・雇用
19日に発表された新型コロナウイルス感染症対策専門家会議の提言は、今後の爆発的な感染拡大を回避するため「重症者を優先する医療体制」の構築をめざすよう政府に提案しました。このなかで、高齢者や重症化リスクの高い人が「早めに受診」できるよう、受診にかかわる現行方針の変更を検討すべきだと求めました。…続きを読む 政治新型コロナウイルス
7月の東京都知事選挙での市民と野党の共闘の実現を求めて、有識者らが18日、国会内で各野党に要請を行いました。日本共産党の小池晃書記局長、立憲民主党の長妻昭代表代行、国民民主党の岸本周平選対委員長、社会民主党の中川直人副幹事長、東京生活者ネットの西崎光子共同代表が出席しました。…続きを読む 地方政治市民と野党の共闘政治
日本共産党の小池晃書記局長は18日の参院厚生労働委員会で、新型コロナウイルス感染症のPCR検査は医療保険適用後の10日間の保険適用分が329件と、1日当たり10件程度にすぎないことを明らかにし、感染拡大防止のために検査件数を抜本的に増やすよう求めました。…続きを読む 政治新型コロナウイルス社会保障