日本共産党 書記局長参議院議員
小池 晃

検索

かけある記

小池晃の活動報告

「9条守ること託された」 小池氏がなかにし礼さんを追悼

2021年01月15日
 『サンデー毎日』24日号が、昨年末に亡くなった作詞家で直木賞作家のなかにし礼さんの追悼特集「美しい抵抗者なかにし礼の生涯」で、各界からの悼む声を紹介する中で日本共産党の小池晃書記局長の言葉を紹介しています。…続きを読む
「9条守ること託された」 小池氏がなかにし礼さんを追悼

変異株の危険 全世界からの入国停止、遺伝子解析を急げ 小池書記局長が会見

2021年01月13日
 日本共産党の小池晃書記局長は12日、国会内で記者会見し、新型コロナウイルスの変異株が英国や南アフリカ、さらにブラジルから国内に入ってきているなど「一層事態は深刻になってきている」と指摘し、全世界からの入国を停止し、国内の変異株の広がりについて、遺伝子解析を急ぐべきだと強く求めました。…続きを読む
変異株の危険 全世界からの入国停止、遺伝子解析を急げ 小池書記局長が会見

「小出し、後出し、右往左往だ」 緊急事態宣言拡大 菅首相を批判 小池書記局長

2021年01月13日
 日本共産党の小池晃書記局長は12日、国会内での記者会見で、菅義偉首相が新型コロナウイルスの感染拡大防止のための緊急事態宣言の対象を現状の関東4都県以外にも拡大する考えを示したことについて問われ、「小出し、後出し、そして右往左往ということではないか」と厳しく批判しました。…続きを読む
「小出し、後出し、右往左往だ」 緊急事態宣言拡大 菅首相を批判 小池書記局長

変異株流入 入国停止措置 ゲノム解析の強化を BS番組 小池書記局長が主張

2021年01月13日
 日本共産党の小池晃書記局長は11日のBS―TBSの番組「報道1930」に出演し、新型コロナウイルスの変異株が世界的に拡大する中でのコロナ対応について自民党の武見敬三参院議員、昭和大医学部の二木芳人客員教授らと議論しました。小池氏は、変異株の国内流入を防ぐための全世界を対象とする入国停止措置や、ウイルスのゲノム解析の体制強化など必要な対応を政府が実行すべきだと主張しました。…続きを読む
変異株流入 入国停止措置 ゲノム解析の強化を BS番組 小池書記局長が主張

「宣言」下 十分な補償と検査拡充、医療支援を 野党一致して主張

2021年01月12日
 日本共産党の小池晃書記局長は10日夜放送の討論番組、BS朝日「激論! クロスファイア」に出演しました。新型コロナウイルス感染拡大に伴い1都3県に再発出された緊急事態宣言を受け、十分な補償や検査拡充、医療支援を政府に迫っていくことを、立憲民主党の福山哲郎幹事長とともに訴えました。…続きを読む
「宣言」下 十分な補償と検査拡充、医療支援を 野党一致して主張

「ユーチューバー小池」 緊急事態宣言特番 くらしSOS声出そう 補正予算案見直し必要

2021年01月10日

日曜版10日号 緊急事態宣言 補償・検査 今度こそ 小池さん・立川談四楼さんの響き合い対談

2021年01月08日
 新型コロナウイルスの感染拡大に歯止めがかからず首都圏に出された緊急事態宣言。コロナ対策で無為無策と逆行を続けた菅政権による人災です。事業者は“今度こそ国の責任で十分な補償を”と訴えます。国立三重病院臨床研究部長の谷口清州さんは、これまでの政府の対応は感染対策の原則から外れていると批判。「無症状者への検査強化で感染の抑止を」と強調します。…続きを読む
日曜版10日号 緊急事態宣言 補償・検査 今度こそ 小池さん・立川談四楼さんの響き合い対談

今度こそ十分な補償と国負担で社会的検査を BS番組 小池書記局長が訴え

2021年01月07日
 日本共産党の小池晃書記局長は5日、BSフジの番組「プライムニュース」で、この間の新型コロナウイルスの感染急拡大に対する菅義偉政権の政治的責任を厳しく批判し、「今度こそ十分な補償と、PCR検査の抜本的強化に本気で取り組まないといけない」と政策転換を強く求めました。…続きを読む
今度こそ十分な補償と国負担で社会的検査を BS番組 小池書記局長が訴え

「政府は対応を」 全労連・連合トップが訴え コロナ相談“収入ない”

2021年01月03日
 日本労働弁護団や幅広い労働組合の有志が取り組む「年越し支援・コロナ被害相談村」(東京都新宿区立大久保公園)は2日、155人が相談に訪れ、生活保護申請の支援などが行われました。昨年12月29、30両日と合わせて337件の相談となりました。…続きを読む
「政府は対応を」 全労連・連合トップが訴え コロナ相談“収入ない”

野党連合政権樹立 共産党の躍進必ず 2021総選挙 小池書記局長と比例予定候補 熱く語り合う

2021年01月03日
1 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 456

前のページに戻る

月別

ご意見・ご要望