日本共産党の小池晃書記局長は22日、国会内で記者会見し、本紙が同日付で報じた学校法人「豊栄学園」が前文部科学副大臣の亀岡偉民復興副大臣(自民党衆院議員)、藤原誠文科事務次官を接待していた問題について、「学園関係者も含めて国会に呼び、真相を解明する必要がある」と述べました。…続きを読む 政治政治と金
日本共産党の小池晃書記局長は22日、国会内で記者会見し、各紙の世論調査結果への受け止めを問われ、「政府の新型コロナ対応は極めて不十分で不安が広がっているのではないか」と強調しました。…続きを読む 政治政治と金新型コロナウイルス
全国革新懇は22日、東京都内で代表世話人会を開きました。新型コロナ禍での政治の責任や、4月の衆参補選・再選挙、解散・総選挙にむけた市民と野党共闘の発展などについて意見を交わしました。全国革新懇総会と40周年記念企画を5月15日に開催することを決めました。日本共産党の小池晃書記局長が参加しました。…続きを読む ジェンダー平等人権労働者・雇用市民と野党の共闘政治新型コロナウイルス社会保障若者
「憲法がいきる明るい千葉県をつくる会」の、かなみつ理恵候補が猛追する千葉県知事選が21日、投開票されます。 日本共産党の小池晃書記局長は19日、柏駅前で、かなみつ氏とともに知事選勝利を訴えました。 かなみつ氏はインターネットで「かなみつ理恵 まとも」と検索されている数が多いと紹介。コロナ対策、原発反対などでまともな訴えを広げに広げ、最後まで奮闘すると訴えました。…続きを読む 地方政治政治
75歳以上の医療費窓口負担2倍化法案に反対する集会が18日、参院議員会館で開かれました。署名6万2777人分が提出され、累計84万5340人となりました。医療団体連絡会議、中央社会保障推進協議会、全日本年金者組合、日本高齢期運動連絡会が開催。…続きを読む 政治新型コロナウイルス社会保障
日本共産党の小池晃書記局長は17日夜、BSフジ番組「プライムニュース」で、昨年9月発足した菅義偉政権の半年間を検証し、これまでの政治をどう見ているのかなどについて各党議員らと議論しました。…続きを読む 政治新型コロナウイルス社会保障
参院予算委員会が16日に行った来年度予算案に関する中央公聴会で、日本共産党の小池晃書記局長は、12日に志位和夫委員長が政府に申し入れた「緊急要請 コロナ封じ込めのための大規模検査を」を示して公述人に見解を求めました。…続きを読む 政治新型コロナウイルス社会保障
日本共産党の小池晃書記局長は15日、国会内で記者会見し、政府が新型コロナウイルス感染拡大防止のための緊急事態宣言を21日までに解除する方向で調整しているとの報道について問われ、「このまま感染の下げ止まりが続くのであれば21日に解除することには反対だ」と主張しました。…続きを読む 政治新型コロナウイルス社会保障
日本共産党の小池晃書記局長は15日、国会内の記者会見で、総務省接待問題をめぐる同日の参院予算委員会での東北新社とNTTの両社長の答弁について問われ、「おわびは連発したが真相は語らなかった。肝心なのは真相だ」として、接待に同席した当事者を国会に招致し真相を究明すべきだと強調しました。…続きを読む 政治政治と金