日本共産党の小池晃書記局長は、公明党の遠山清彦元衆院議員(28日在宅起訴)の貸金業法違反の疑惑について記者団から問われ、遠山氏は東京・銀座での「夜のクラブ活動」問題で辞職した後も違法な仲介を続けていたと報じられており、「到底許されるものではない」と批判し、秘書も含む組織的行為だったとして「公明党の政党としての責任が厳しく問われる」と強調しました。…続きを読む 政治政治と金新型コロナウイルス
日本共産党の小池晃書記局長は24日、国会内で記者会見し、日本政府が来年2月の北京冬季五輪への政府代表団の派遣を見送ると発表したことについて問われ、「中国における人権侵害は非常に深刻であり、日本共産党は政府代表を送るべきではないという立場をとってきた。日本政府には、代表を送らないだけでなく国際法に基づく冷静な外交的批判を行っていくことを求めたい」と述べました。…続きを読む 人権国際政治
日本共産党の小池晃書記局長は20日、国会内で記者会見し、文書通信交通滞在費(文通費)について、自民党が使途公開について先送りする提案をおこなったことについて、「国民の納得は到底得られない」と批判しました。…続きを読む 政治政治と金
日本共産党の小池晃書記局長は20日、国会内の記者会見で、衆院の小選挙区定数を「10増10減」とする「1票の格差」是正策をめぐり、細田博之衆院議長が「数式によって地方(の分)を減らし、都会を増やすだけが能ではない」と発言したことについて問われ、「天につばをする発言だと言わざるを得ない」と批判しました。…続きを読む 政治
多彩な活動で日本共産党を応援するJCPサポーターと日本共産党が19日、東京都内で交流会を開きました。総選挙での取り組みを土台に、参院選と党創立100周年を迎える来年に向けた活動について、活発な意見が交わされました。オンライン含め約60人が参加しました。…続きを読む 参議院選挙政治総選挙
日本共産党の小池晃書記局長は17日の参院予算委員会で、安倍政権時代からの異常な隠ぺい体質にメスを入れるとともに、「敵基地攻撃能力」の危険性を追及しました。同時に、新型コロナの変異株「オミクロン株」への対策の強化、貧困と格差を克服するための最低賃金引き上げ、選択的夫婦別姓の早期実現を求めました。質疑の内容を紹介します。…続きを読む ジェンダー平等中小企業人権労働者・雇用安保・米軍基地憲法政治新型コロナウイルス森友学園・加計学園疑惑社会保障
日本共産党の小池晃書記局長は、17日の参院予算委員会での質問後、国会内で記者会見し、岸田文雄首相の答弁について、「言葉遣いは丁寧だが、聞いている中身にことごとく答えず、はぐらかし、逃げまくっていた。国民は今日の答弁では納得できない」と批判しました。…続きを読む ジェンダー平等人権政治政治と金森友学園・加計学園疑惑