日本共産党 書記局長参議院議員
小池 晃

検索

かけある記

小池晃の活動報告

消費税減税 財源示す党躍進を 東京・東村山と東久留米 小池書記局長訴え 吉良参院議員と尾崎・原両都議が決意

2025年04月25日
 日本共産党の小池晃書記局長(参院比例代表予定候補)は19日、吉良よし子参院議員(東京選挙区予定候補)とともに東京都東村山市と東久留米市で街頭演説し、7月の参院選と都議選(6月13日告示、22日投票)での躍進を訴えました。東村山では尾崎あや子(北多摩1区、定数3)、東久留米市で原のり子(北多摩4区、定数2)両都議が必勝の決意を表明しました。…続きを読む
消費税減税 財源示す党躍進を 東京・東村山と東久留米 小池書記局長訴え 吉良参院議員と尾崎・原両都議が決意

英国ISAの説明訂正 ゆうちょ銀 小池書記局長の指摘受け

2025年04月21日
 ゆうちょ銀行はこのほど、ウェブサイトの「よくある質問」コーナーの少額投資非課税制度(NISA)の説明について、誤解を招く表現を訂正しました。日本共産党の小池晃書記局長が4月10日の参議院財政金融委員会で金融庁に是正を求めていたものです。 …続きを読む
英国ISAの説明訂正 ゆうちょ銀 小池書記局長の指摘受け

認知症予防 補聴器補助を 小池氏参加 市民と議員が交流

2025年04月21日
 加齢に伴い耳が聞こえにくくなる加齢性難聴者の補聴器購入に対し、公的補助拡充を目指す人たちの交流会が18日、参院議員会館で開かれました。高齢者の孤立を防ぎ、認知症を予防するために補聴器補助は不可欠だとして、「幅広い人たちと共同し、広げていこう」と話し合いました。…続きを読む
認知症予防 補聴器補助を 小池氏参加 市民と議員が交流

日米交渉内容を明らかにし不当な要求撤回させよ 小池書記局長が会見

2025年04月18日
 日本共産党の小池晃書記局長は17日、国会内で記者会見し、政府は「トランプ関税」を巡る初の日米協議でのやりとりを明らかにし、国際社会と結束してトランプ米大統領の不当な要求を撤回させるべきだと主張しました。…続きを読む
日米交渉内容を明らかにし不当な要求撤回させよ 小池書記局長が会見

女性天皇、正面から議論を 皇位継承全体会議 小池氏が主張

2025年04月18日
 衆参両院は17日、皇位継承のあり方に関する全体会議を衆院議長公邸で開きました。日本共産党から田村智子委員長と小池晃書記局長が出席しました。…続きを読む
女性天皇、正面から議論を 皇位継承全体会議 小池氏が主張

NISA リスクを抑えた運用を 参院委で小池氏 利用者の不安広がる

2025年04月16日
 日本共産党の小池晃書記局長は10日の参院財政金融委員会で、「トランプ関税」によってNISA(ニーサ=少額投資非課税制度)利用者の不安が広がっていると指摘し、リスクを抑えた運用の検討を求めました。 …続きを読む
NISA リスクを抑えた運用を 参院委で小池氏 利用者の不安広がる

世界と結束し撤回求めよ トランプ関税 小池氏が主張 参院財金委

2025年04月15日
 トランプ米大統領が「トランプ関税」上乗せ分を90日間停止する一方、中国への関税を125%に引き上げると発表したことを受け、日本共産党の小池晃書記局長は10日の参院財政金融委員会で、世界各国と結束し、不当な関税の撤回を求めるよう主張しました。 …続きを読む
世界と結束し撤回求めよ トランプ関税 小池氏が主張 参院財金委

暮らしと平和守る改革の党伸ばして 小池・吉良両氏 参院選・都議選勝利訴え 八王子・アオヤギ 杉並・原田両予定候補

2025年04月15日
 夏の参院選と東京都議選の勝利に向け、日本共産党の小池晃書記局長(参院比例代表予定候補)は13日、吉良よし子参院議員(東京選挙区予定候補)とともに東京都八王子市、杉並区で演説し、「暮らしを守り、平和を実現する『ホンモノの改革の党』を伸ばしてください」と訴えました。八王子でアオヤギ有希子、杉並で原田あきら両都議が必勝の決意を訴えました。 …続きを読む
暮らしと平和守る改革の党伸ばして 小池・吉良両氏 参院選・都議選勝利訴え 八王子・アオヤギ 杉並・原田両予定候補

医療にもっと税金使って 日本老年脳神経外科学会 小池氏が講演

2025年04月15日
 日本共産党の小池晃書記局長は12日、神奈川県小田原市内で開かれた「日本老年脳神経外科学会総会」の「特別講演」で、日本の医療政策の現状と将来の展望を語りました。…続きを読む
医療にもっと税金使って 日本老年脳神経外科学会 小池氏が講演

医療・介護賃上げ迫る 小池氏 社会保障抑制中止を 参院財金委

2025年04月10日
 日本共産党の小池晃書記局長は8日の参院財政金融委員会で、2024年の診療報酬改定以後、病院など医療機関の経営状況が急速に悪化しているとし、社会保障費「自然増」抑制路線を中止し、医療・介護従事者の抜本的賃上げに取り組むよう政府に迫りました。…続きを読む
医療・介護賃上げ迫る 小池氏 社会保障抑制中止を 参院財金委
1 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 456

前のページに戻る

ご意見・ご要望